費用や時間をできるだけ抑えつつも、きちんとお別れの場を持てるのが大きな魅力です。短時間で実施できるため、仕事や生活への影響も少なく、ご近所や会社関係への対応などの負担も軽減できます。
直葬だけでは「寂しい」と感じる方も安心。ご家族や親しい人だけで静かに集まり、お顔を見て最後のお別れをすることができます。簡素であっても「きちんと送れた」という実感を得られ、心残りを防げます。
宗教的な形式にとらわれず、思い出の音楽を流したり写真を飾ったり、ご家族らしいアレンジが可能です。小さなお子様やご高齢の方も無理なく参加でき、あたたかい雰囲気の中でのお見送りが叶います。
小さなお別れ会プラン40 | 440,000円 |
火葬料 普通炉 | 90,000円 |
収骨容器 白瀬戸7寸 | 13,970円 |
保棺料 | 39,600円 (6日分) |
式場料(落合斎場 雪10) | 242,000円 |
区より葬祭費 70,000円が支給されるので実質負担額は、75万円前後となります
ご希望に応じて僧侶をご紹介いたします
直葬を選ばれる方の中には、
「お経をあげてほしい」「菩提寺が遠方で依頼できない」といったご希望をお持ちの方もいらっしゃいます。当社では、ご要望に応じて信頼できる寺院をご紹介し、火葬前に読経をお願いできます。
最期のお別れを、安らかなお姿で
ラストメイクは、故人さまのお顔を整え、安らかで自然なお姿に仕上げるサービスです。
直葬ではお別れの時間が限られているからこそ、最後に触れ合うその瞬間を、より温かく、穏やかなものにしていただけます。
直葬でも、感謝を込めて彩りあるお見送りを
直葬は式を行わずに火葬のみを行うシンプルなスタイルですが、最期のお別れを心温まる時間にしていただけるように、「枕花」、「お別れ花」をご用意しております。
ご家族やご友人が故人さまに一輪ずつ花を手向けることで、静かな直葬に彩りを添えられます。
直葬後の供養も安心してお任せください
直葬は式を行わず火葬のみでお見送りするシンプルなスタイルですが、火葬後のご遺骨の安置や供養についてご不安をお持ちの方も少なくありません。
当社では、散骨や永代供養墓のご案内も承っております。ご家族の負担を軽減しながら、故人さまを心を込めてお守りいたします。
映像で伝える「ありがとう」の時間
お別れのひとときを、写真や音楽で彩るオプションです。ご家族が選んだお写真をもとに、故人様の人生を振り返るスライドショーを制作いたします。幼少期の笑顔、家族との旅行、日常のワンシーン——映像にのせて流れる思い出は、言葉以上に心をつなぎます。
お別れ会の開始時や、最後の花入れの際に上映することで、会場全体が温かい雰囲気に包まれ、自然と感謝の気持ちがあふれます。
火葬のみの直葬に、式場を利用した小さなお別れの時間を加えたプランです。ご家族やごく親しい方だけで、静かにお見送りいただけます。読経など宗教的な儀式を行わないところが家族葬と違うところです。
お花を手向けたり、スライドショーを見ながら思い出を語ったりと、形式にとらわれずに心を込めたお見送りができます。BGMを流したり、好きだったお菓子を添えたりする方もいらっしゃいます。お焼香をすることも出来ます。
小さなお別れ会ですので、黒や落ち着いた服装であれば喪服でなくても問題ありません。
ご家族の自然な形でお見送りください。
基本的には火葬場の霊安室にご安置いたします
火葬日の前日に式場に移動してお別れが出来ます。
まずはお電話ください
070-5078-2009 24時間対応 夜中でも大丈夫です
※ もしもの時に慌てない為に事前相談をおすすめいたします
火葬場の霊安室にご安置いたします (落合斎場など)
対面でのお打合せのほかにLINEやメールなどスマホだけでもお打合せが出来ます
ご面会は、火葬場へ予約をとりますので事前連絡をお願いいたします
面会可能時間 8:30~10:00 16:00~19:00
火葬日の前日に故人様を式場に移動し、遺影やお花、お供えなどを整え、落ち着いた空間をつくります。ご家族は到着後、故人様との再会の時間をお過ごしください。司会進行なしの自由なスタイルです。お花入れ、手を合わせる、好きだった音楽を流すなど、形式にとらわれない「心を込めたお別れ」を行います。
火葬炉に入る直前 わずかな時間(約5分位)ですが最後のお別れが出来ます
安さを強調した広告をよく目にしますが、実際に依頼すると追加費用が必要となり「最初に聞いていた金額と全然違う」というトラブルが多発しています。弊社はご遺族に安心してご依頼いただけるよう費用をわかりやすくご提示します。
死亡届など面倒な手続きを代行いたします。故人とご遺族の想いに合わせた最適なプランをご提案。豊富な経験を持つスタッフが丁寧にサポート。葬儀後のご相談までお手伝いします。
LINEやメールで訃報が送れるので、1件1件電話する手間や伝え漏れがありません。対面でのお打合せのほかにLINEやメールなどスマホだけでもお打合せが出来ます。24時間体制で、急なご要望にも迅速に対応いたします。
会社名 | 株式会社アートライフ |
本社所在地 | 〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目36−1 INFINITY IKEBUKURO 6階 |
事業内容 | 葬祭事業、生花販売事業、葬祭用贈答品販売事業 |
設立日 | 2011年5月11日 |
代表取締役 | 青木正和 |
アクセス | JR「池袋駅」より徒歩6分 |
(24時間対応)
(ご返信は平日10時〜19時になります)